世界中からの助っ人
島人になる。
Helpers from the All of the world, become an islander.
さよならと言いません、また会える日まで See you again!!
私たち島宿御縁には、世界中から助っ人がヘルパーとして働きに来てくれます。
島宿御縁のコンセプトに世界中の人と出会える島宿をつくる。
世界中から、様々な人、年齢の人がやってきます。この多様性な人々が、同じ日、同じ時間を共有する宿。
毎月1〜3名の助っ人が来島します。
夏のシーズンには5〜8名の助っ人でワイワイと賑やかな島宿。
ワーキングホリデー、労働Visaを持ってるので、平均で1ヶ月程度、短くて2週間、強者は半年以上ステイした子もいます。
彼らは島宿御縁から徒歩3分の場所にあるシェアハウス御縁で生活しております。住む場所と3食を提供する代わりに、1日約5時間程度の手伝い(ヘルパー)として活躍中です。
小値賀島ライフで、たくさんの御縁、古き良き日本、島ライフ、文化、歴史、食、家族の愛を体験・経験します。
午前中は宿の掃除、ランチ後は自由時間、そこで小値賀島の素晴らしさを体験、観光、経験しにいきます。写真、動画、ブログなどで小値賀島&島宿御縁を発信するのも、彼らのミッションです。夕食後のお仕事が終わると、大好きなバー&カラオケメロディーボックスへ、そこで出会う島の人、旅人、ビジネス、外国人、私たちスタッフとビールを囲みながら語り、歌い、踊ることで小値賀島の大ファンに。
最後は旅立ちをスタッフみんなで。
Good Byeとは絶対言わない。
See You Again!!
また会う日までと言い見送ります。
助っ人だけではありません!日本全国からもヘルパーとして島宿御縁に修行しに来る人、旅の途中で来る人、夢を追いかけて来る人、起業したくて来る人、島好きな人、学生、社会人など様々なバックグランドからやってきます。興味がある人はぜひ、電話、メールでご連絡くださいませ!御縁を楽しみにしております。

Life of Ojika island




History of GOEN's Workawayers!!
歴代ウォークアウェーヤー。
2015~
とても優しく真面目なティオ!頼んだことはハイと返事して動いてくれました。
特技は早食いで、初めて私よりも2倍早くご飯を食べるフランス人にはびっくりしました。メルシー!
とても優しいルルさん!8月からは芸術大学へ。
絵も上手で小値賀島の風景を書いてくれました。来年の夏もお友達と来ると約束し旅立ちました。
笑顔が素敵なルルさんありがとう!
世界から、世界へ語ってくれた。
Menber's voice!! voice!! voice!!

Menber's voice. For "Island inn GOEN".